先日のレンズ売却の記事やGR3購入の記事でカメラショップ「マップカメラ」について言及していました。
特にGR3購入の記事では、中古商品を安く購入できる「中古夜市」を紹介しました。
本日(2020年5月6日)、ツイッターを見ているとマップカメラのアカウントのつぶやきが目に飛び込んできました。
中古昼市
マップカメラを知って数年になりますが、初めて聞くワード…。
とりあえずリンクから飛んで確認してみました。
うーん。安い。
感覚的には中古夜市と同じぐらいの値引率だと思います。
なお私が昼市のページを訪れたのは昼市が始まって約30分後の13:30頃でしたが、GR3はすでに売り切れ。
リコーGR3と比較検討したGR2は54800→43800円、ソニーのRX100M6は91800→74800円、RX100M7は売り切れになっています。
(注)本記事を書き終えた頃(13:50過ぎ)にはRX100M6も売り切れていました。
夜市もですが、売り切れの商品がいったいいくらで販売されていたのか分からないのが不満なんですよね。
まあ、知れてしまうとそれはそれで後悔してしまいそうな気もしますが(笑)
今のところ欲しいものは予約しているNIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR以外に無いので、今回は食指は動かず。
というわけでマップカメラ中古昼市の紹介でした。
GWの特別企画の可能性はあるかもしれませんが、こんなパターンもあるんですね。
夜だけでなくお昼もマップカメラの動向(ツイッター)から目が離せません。
欲しいカメラ機材がある方は、マップカメラのアカウントをフォローして毎日チェックすると良いかもしれません。
自己紹介
- 村上
 - 千葉在住の会社員。 Nikon Z 6 を持って山に登っています。 登山は高校で山岳部に入ってから、写真は社会人になってから始めました。 下山後にカツ丼とざるそばを食べるのが大好き。 皆さんの役に立つような情報を発信していきたいです。
 
にほんブログ村
ページ
このブログを検索
ブランド
- CONTAX (1)
 - Carl Zeiss (1)
 - EXPED (2)
 - Esbit (1)
 - HAKUBA (1)
 - HILLEBERG (2)
 - Icebreaker (1)
 - MYSTERY RANCH (5)
 - Marmot (1)
 - Mountain Hardwear (1)
 - NEMO (4)
 - Nikon (12)
 - Patagonia (1)
 - RICOH (2)
 - SEA TO SUMMIT (2)
 - Salomon (2)
 - Smartwool (1)
 - Tamron (1)
 - The North Face (1)
 - finetrack (2)
 - karrimor (1)
 - ヘリテイジ (1)
 


0 件のコメント:
コメントを投稿